【Zenfone 2】提供元不明のアプリをインストールする

   


スポンサーリンク

zenfone-2.png

ZenFone 2の初期設定では、Google Play以外からアプリをインストールできません。「Amazonアプリ」などからアプリをインストールするには、提供元不明アプリのインストールを許可します。

 

提供元不明アプリのインストールを許可する

①「すべてのアプリ」画面で「設定」をタップし「セキュリティ」をタップします。

 

②画面を上方向にスワイプして、「提供元不明のアプリ」をタップします。

 

③警告文が表示されます。内容に同意したら「OK」をタップします。「提供元不明のアプリ」がオンになり、Playストア以外からアプリをインストールできるようになります。

 

個人情報の漏洩などに注意する

提供元不明のアプリをインストールすると、個人情報の漏洩やZenFone 2のデータに粗雲外が与えられる可能性もあります。Amazonなど、なるべく信頼dきる提供元のアプリを選んでインストールするようにしましょう。また、インストール後は設定をオフにしておきましょう。

 - ZenFone2を使いこなそう!