【ZenFone 2】写真編集の仕方
ZenFone 2の「ギャラリー」アプリは、トリミングやフレームの設定、色補正など、基本的な写真編集を備えています。また、人物写真用の編集も利用できます。
顔写真を補正する
①「ギャラリー」アプリで補正したい写真を表示したら、画面をタップしてメニューを表示し、右から2番目をタップします。
②画面下部にメニューが表示されるので、補正したいメニューをタップします。
③アイコンを左右にドラッグして、社h心の色味を調整します。保存せずに別のメニューを利用します場合は、☓をタップします。
④補正した社h心を保存したい場合は、「保存」をタップすると、もとの写真とは別に保存されます。
写真にアートフィルターを設定する
①ZenFone 2では、写真にアートフィルターを設定してレタッチを楽しむことができます。編集したい写真を「ギャラリー」アプリで表示し、右下のアイコンをタップします。
②表示されたメニューを左右にスワイプして、社h心に設定したいアートフィルターをタップします。
③選択したアートフィルター写真がレタッチされました。「保存」をタップします。
④アートフィルターを設定した社h心が、もとの写真とは別に保存されます。
写真をトリミングする
①上記の手順2の画面を表示し、右から2番目のアイコンをタップします。
②「トリミング」をタップします。
③写真のトリミング範囲を指定する各子が表示されます。四辺の◯やーをドラッグすると、トリミング範囲を移動できます。
④トリミングする範囲が決まったら、「保存」をタップすれば、もとの写真とは別に保存されます。
そのほかの編集機能
ZenFone 2には、アートフィルターやトリミング以外にも、さまざまな社h心の編集機能が搭載されています。主な編集機能は以下のとおりです。
・傾き調整/回転/左右上下反転の設定
・フレームの設定
・自動色補正/露出/周辺減光/コントラストなどの設定