【ZenFone 2】パソコンから音楽・写真・動画を取り込む方法
ZenFone2は付属のマイクロUSBケーブルでパソコンと接続して、音楽や画像などの各種データを、本体メモリに転送することができます。お気に入りの音楽や写真、動画を取り込みましょう。
パソコンとZenFone 2を接続する
①パソコンとZenFone 2をマイクロUSBケーブルで接続します。初回接続時は、パソコンに自動でドライバがインストールされます。
②パソコンに「タップしtえ、このデバイスに対して行う操作を選んでください」という通知が表示されたら、クリックします。「デバイスを開いてファイルを表示する」をクリックします。
2つの取り込み方法
ZenFone 2にパソコンのファイルを取り込むほほううは、MTPとPTPの2種類があります。ここで紹介している「メディアデバイス(MTP)接続」と、カメラソフトやMTP非対応パソコンからファイルを転送できる「カメラ(PTP)接続」の2つです。
なお、パソコンとの接続時に、ステータスバーを下方向へスライドしてシステム通知パネルを開き、「メディアデバイスとして接続」をタップして、「メディアデバイス(MTP)」とカメラ(PTP)をタップすることで、2種類の接続方法を切り替えることができます。通常はヒョジュンうのMTPを利用します。
③ZenFone 2のストレージがヒョじうされます。「内部ストレージ」をダブルクリックします。
④「内部ストレージ」内のファイルが表示されます。
⑤パソコンからコピーしたいファイルやフォルダをドラッグ&ドロップします。ここでは例として、画像ファイルが入った「ph」フォルダをコピーしてみましょう。
⑥コピーした画像は「ギャラリー」アプリから閲覧できあmす。コピーが終わったら、マイクロUSBケーブルを抜きます。
ファイルの形式によって別々のフォルダに保存する
パソコンからZenFone 2にファイルを補zんする際に、ファイルの形式に応じて手順4の画面でフォルダを別々に管理すると便利です。たとえば画像であれば「Picture」音楽であれば「Music」というように、フォルダを分けて保存しましょう。