【ZenFone 2】サイトをブックマークを利用しよう
よく閲覧するウェブページは、ブックマークに保存しておきましょう。ブックマークはフォルダを作成して分類したり、ホーム画面に作成するなど、使いやすいように管理できます。
ブックマークを追加する
①ブックマークに追加したいウェブページを表示した状態で3つのドットアイコンをタップし、「ブックマークを保存」をタップします。
②「ラベル」欄で、ブックマークの一覧画面に表示される名前を編集し、「追加先」のブックマークをタップします。
③ブックマークの追加先を選択し、「OK」をタップすると、ブックマークが保存されます。
新規フォルダを作成する
新たにフォルダを作成したい場合は、手順3で「その他のフォルダ」をタップし、「新しいフォルダ」をタップして「OK」をタップすれば、フォルダが作成されます。
ブックマークからウェブページに移動する
①ブラウザを起動し、3つのドットアイコンをタップして「ブックマーク」をタップします。
②ブックマークにホzンしたウェブページの一覧が表示されます。閲覧したいブックマークをタップします。
③ブックマークにホzンしたウェブページが表示されます。
履歴を表示する
手順2で画面を左方向にスワイプすると、「履歴」画面が表示されます。「今日」をタップすると今日の閲覧履歴が、「よく使用」をタップすると頻繁に表示しているウェブページの一覧が表示されます。
ブックマークを削除する
①ブラウザを起動し、3つのドットアイコンをタップして、「ブックマーク」をタップします。
②削除したいブックマークを長押しします。
③「削除」をタップします。
④「OK」をタップすると、ブックマークが削除されます。