【ZenFone 2】クイック設定パネルをカスタマイズする
クイック設定パネルを利用すれば、ZenFone 2のさまざまな設定をすばやく変更できます。クイック設定パネルは自分が使いやすいように、表示する項目を並べ替えたり、変更することができます。
クイック設定パネルを入れ替える
①スタータスバーを下方向にスワイプしてシステム通知パネルを表示し、画面を下方向にスワイプします。
②クイック設定パネルが表示されるので、ペンファイルアイコンをタップします。
③「クイック設定オプション」画面が表示されるので、並べ替えたい機能のファイルを、上下にドラッグします。
④配置したい場所で指を話せば、項目の並び順が変更されます。
⑤画面を上下にスワイプし、クイック設定パネルに表示させたくない項目は、チェックボックスをタップしてチェックを外します。
⑥チェックの付いていない項目をタップしてチェックを付けると、新たにクイック設定パネルに表示させることができます。
⑦設定が完了したら、画面上部の「保存」をタップします。
⑧クイック設定パネルを表示すると、表示される項目や、項目の並び順が変更されています。