【ZenFone 2】やることリストでタスクを管理しよう
今すぐではなく、あとで何かをやろうと思ったら、「やることリスト」にタスクを追加しておきましょう。あとで読むWebページを登録したり、不在着信やSMSを登録することもできます。
タスクを追加する
①ホーム画面で「ASUS」フォルダをタップし、「やることリスト」をタップします。
②「全般」をタップし、+をタップします。
③タスクのタイトルや詳しい内容、期日などを設定したら、レ点をタップします。
④タスクが追加されました。タスクを完了したらレ点をタップします。
タスクにリマインダーを設定する
手順3でリマインダーを設定しておくと、設定した時刻にタスクの内容を通知してくれます。
通話やSMSをあとで処理する
電話をあとでかけ直す
①不在着信があったときに、ステータスバーを下方向にスワイプし、「後で電話」をタップします。
②やることリストの「アプリ関連」に、タスクが追加されます。タスクをタップすると、「電話」アプリが起動hし、相手に電話が発信されます。
SMSにあとで返信する
①SMSを受信したら、ステータスバーを下方向にスワイプし、「後で返信する」をタップします。
②やることリストの「アプリ関連」に、タスクが追加されます。タスクをタップすると「メッセージ」アプリが起動し、SMSを返信できます。
Webページをやることリストに追加する
「ブラウザ」アプリでWebページを表示中に、画面下部のブックアイコンをタップすると、Webペーがやることリストの「アプリ関連」に追加され、あとから読むことができます。